新堀うどん 庵 イオリ【武蔵野うどん 庵】~手ごわい固さの武蔵野うどん~東大和市 | 東大和市の不動産のことなら【つむぐホーム】
ご予約や事前のご相談など、お気軽にお問合せください
042-516-8883
-
【武蔵野うどん 庵】~手ごわい固さの武蔵野うどん~東大和市
最寄り駅は、西武新宿線東大和駅。駅からは徒歩20分程かかります。 駅から歩くと少々遠いですね。
広くはありませんが、駐車場が店の前に2台分あります。
周りをドラッグストア、スーパー、洋服のしまむらに囲まれているので、買物ついでに寄るのには良い立地です。
外観
茶色い土壁風の外壁の一軒家です。
古民家風ですね。まだ新しいし、洒落た外観です。
内観
店に入ると、気さく話しかけてくれる旦那さんが迎えてくれました。
カウンターには2〜3人掛けの長椅子が二つ。テーブル席も大きめの4人掛けが3つあります。
つめれば6人掛けられるかな?
素朴な田舎家的な演出の内装です。
つけ汁うどん(中)500g 800円
うどんは、ツヤがあってカドがたっています。
食べてみた感想は、今まで食べた武蔵野うどんの中でも「固い」。
かなり手強い固さなので、ツルツルすするのではなく、ガシガシ噛む食べ方になります。
この顎の疲れ方は、金子にある「さわだうどん」を思い出させます。しかし、固いうどんが苦手な方でも大丈夫です。
つけ汁の入ったお椀が大きめで出し汁も温かいので、麺を浸しておくと柔らかめになります。
これなら好みの固さに調整できますね。出し汁には、豚肉の他に、ネギと白菜がたっぷり入っていました。
味付けは比較的あっさり目です。
こんな外見が、農家が畑でとれた小麦と野菜で作った「糧うどん」のイメージに近い形なのかもしれません。(中)の500gでも満腹になりました。私には(小)の300gで十分そうです。
ごちそうさまでした。
♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔
武蔵野うどん 庵
♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔
ご予約やお問い合わせは直接各店舗様へお願い致します。
マメさ・親切さ・正直さでお客様をお迎え。
東大和市周辺の不動産のことならつむぐホームになんでもご相談ください。お待ちしております。
-
所在地
〒207-0014
東京都東大和市南街3-2-2 -
営業時間
10:00~
19:00
-
定休日
第1,3火曜日・水曜日
※キッズコーナーございます!お子様連れのお客様もご安心してご来店いただけます。

東大和市の不動産購入・売却サポート
Copyright (C) TSUMUGU HOME All Rights Reserved.